2018.12.06【重要】年末年始(12/29~1/4)における注意事項
年末年始における事務取扱等は以下のとおりです。
【事務取扱休止日】
平成30年12月29日(土)~平成31年1月4日(金)
※12月28日(金)は午後1時で閉室します。
【図書館休館日】
平成30年12月28日(金)~平成31年1月6日(日)
【各種証明書、学割等の発行】
12月28日(金)午前中までの受付につきましては、即日発行・発送いたします。
それ以降の受付分につきましては、平成31年1月5日(土)以降の発行・発送となります。
【大学案内・願書の発送、キャンパス見学】
12月28日(金)午前中までの受付につきましては、即日発送いたします。
それ以降の受付は平成31年1月5日(土)からの発送となります。
キャンパス見学につきましても上記事務取扱休止日は受け付けておりません。
AO入試のエントリーも事務取扱休止日は受け付けておりません。
【学生食堂】
平成30年12月28日(金)~平成31年1月6日(日)
◇図書館・学術情報センター
◇証明書発行について
◇キャンパス見学
◇AO入学試験
◇その他の入試
2018.12.04平成31年度センター試験「京都大学・種智院大学試験場」について
平成31年1月19日(土)・20日(日)に行われます「平成31年度大学入学者選抜大学入試センター試験」の試験場についてご案内します。
本学(種智院大学・伏見区向島)ではセンター試験を実施せず、「京都大学・種智院大学試験場」として京都大学吉田南総合館(京都市左京区吉田二本松町)で行います。
受験票に「京都大学・種智院大学試験場」と表記してある受験生は試験場にご注意ください。
2018.11.22【重要】サーバメンテナンスについて
下記の日程でサーバメンテナンスを行います。
作業中、本学ウェブサイトの閲覧、学内ネットワーク(メール・インターネット・学生ログイン他)が、
一時的に使用できなくなりますのでご了承ください。
–記–
作業日 平成30年11月25日(日)~26日(月)
時 間 25日(日)9:00~26日(月)10:00
–以上–
2018.11.22記念講演会DVDチベット密教から学ぶことについて
綜藝種智院教育後援会
平岡宏一教授 記念講演会DVD
販売を終了しました。
チベット密教から学ぶこと
~利他のこころと菩提心とマンダラ~
平成30年7月12日に開催した平岡宏一種智院大学客員教授による講演会のDVD を制作いたしました。
平岡教授はチベット密教研究者で、平成30 年3 月に『秘密集会タントラ概論』(法蔵館)を出版されました。
このDVD は、綜藝種智院教育後援会会員へ向け、チベット密教から学ぶことを平易に語っていただいた記念講演会の模様を収録しています。
価格2,000円(税込)
受付・販売開始
平成30年12月3日(月)
※送付を希望される方は送料180円が追加でかかります。
入金と申込書の確認をもって発送いたします。
総務課
TEL:075-604-5600(代)
平日9:00-17:00
◇申し込み書
2018.10.15第3回臨床宗教師養成講座の報告書を公開しました。
今年度実施した臨床宗教師養成講座の報告書を公開しました。
詳細は下記リンク先からご確認ください。
◇臨床密教センター
2018.09.03【重要】台風21号の影響による閉校措置について
台風21号の影響により交通機関の大幅な乱れが予想されるため、9月4日(火)終日閉校いたします。
安全確保のため本学施設をすべて閉鎖していますので、研究・サークル活動等での使用もできません。
キャンパス見学も受け付けていませんのでご了承ください。
2018.08.28ドラマスペシャル「指定弁護士」(ロケ地協力)が放映されます。
下記の日程で、本学がロケ地として協力したドラマが放映されます。
お時間合う方は是非ご視聴ください。
放映日時 2018年9月23日(日)21時より
放送局 テレビ朝日
ウェブサイト ドラマスペシャル「指定弁護士」
以下ドラマスペシャル「指定弁護士」ウェブサイトより
北川景子、初の弁護士役全く新しい題材に挑戦!
バディには北村一輝
ほか豪華俳優陣も勢揃い!
『指定弁護士』とは――
検察が“不起訴”にした容疑者を、市民による「検察審査会」が2回続けて“起訴すべき”と判断した際に検察官役として指定される弁護士のこと。
検察が何度も『白』と判断した事件を『黒である』と主張することは、ほぼ負け戦でしかない。それでも、戦うことで見えてくる“真実”もある――。
「勝つための裁判じゃない……真実を公にする裁判だ」
「お前さんは本当にすごい。さすが正義の味方、指定弁護士だ」
この秋、『指定弁護士』となった京都の弁護士とバディの検察官が事件の真相と自らの道をつかんでいく本格リーガルドラマが誕生します!
2018.08.01平成30年度秋学期 聴講生・科目等履修生の募集について
平成30年度秋学期 聴講生・科目等履修生を下記の日程で募集します。
出願期間 平成30年7月27日(金)~9月14日(金)必着
聴講生とは本学で開講される講義から好きなものを選び、受講するものです。
登録料は5000円、1単位11000円で半期15回の講義を聴講することができます。
科目等履修生とは受講した講義で試験を受け、合格すれば単位が認定されるものです。
登録料は5000円、受講料は1単位13000円です。
聴講生・科目等履修生は本学図書館の利用も可能です。
詳細は下記リンク先からご確認ください。
願書が必要な方は教務課までご連絡ください。
◇聴講生 詳細
◇科目等履修生 詳細
●聴講生・科目等履修生の願書請求
種智院大学 教務課
TEL:075-604-5600(代)
2018.07.21【重要】夏期休暇期間(8/9~9/18)における注意事項
夏期休暇期間における事務取扱、各種申込・問い合わせ受付、図書館利用等は下記の通りです。
【事務取扱休止日】
平成30年8月11日(土)~8月19日(日)
また、8/11~9/23の期間にある土日祝もすべて事務取扱を休止しています。
【図書館休館日】
平成30年8月9日(木)~9月18日(火)
【学生食堂休業日】
平成30年8月11日(土)~8月19日(日)
その他の日程でも土日は休業しています。
【各種証明書、学割等の発行】
平成30年8月10日(金)午前中までの受付につきましては、即日発行・発送いたします。
それ以降の受付分につきましては、8月20日(月)以降の発行・発送となります。
【大学案内・願書の発送、キャンパス見学】
平成30年8月9日(木)午前中までの受付につきましては、即日発送いたします。
それ以降の受付は8月20日(月)からの発送となります。
キャンパス見学につきましても上記事務取扱休止日は受け付けておりません。
AO入試のエントリーも事務取扱休止日は受け付けておりません。
◇図書館・学術情報センター
◇証明書発行について
◇キャンパス見学
◇AO入学試験
◇その他の入試
2018.07.06【重要】7/7(土)真言密教入門Aを休講とします。
明日7月7日(土)に予定しておりました東寺見学会は、大雨の影響により安全を考慮し、中止となりましたのでお知らせいたします。
また日時を改めて実施する予定です。